本日は3DSの発売日ですね!
自分は、たぶんポケモンが出るまで買わないと思います・・・。
きっとその頃には3DSiとかそんなのが出るよね!
さて、MHP3が発売してから3ヶ月が経過しようとしていますが、
自分は未だに現役バリバリでプレイしております。
特に、タイトルにしました「炭鉱夫生活」これは日課になってますね・・。
自分の炭鉱暦はといいますと・・・。
痛撃4s3とガード性能5s3を目当てに就職したT1で、
匠4s3、回避性能5s3、重撃4s3、溜め短縮5攻撃8というお守りを入手し、
何で目当てのお守りは来ないんだああああ!!!と叫んでいるうちに、
今度はt5k9が欲しくなりT1を離れ、T6へ就職しました。
まぁ、楽勝で出る確率だろうと思って早2週間。
全然でねえええええ!!!!!!!!!!!!!!!
という状況でございます。
良く見ると、目当てのお守りはひとつも手に入っていないことがわかりますね。ハハハ・・・
まだ、上位クリア回数が940回程度なので、
先輩炭鉱夫の皆様に比べればたいしたことないのでしょうけど・・・(
そんな自分の炭鉱夫装備はこちら。
■女/剣士■
防御力 [126→247]/空きスロ [1]/武器スロ[3]
頭装備:レザーSキャップ [0]
胴装備:レザーSメイル [1]
腕装備:レザーSアーム [1]
腰装備:レザーSフォールド [1]
足装備:レザーSグリーヴ [1]
お守り:スロット [3] のお守り
装飾品:祝福珠【1】、強走珠【3】×2、強走珠【1】×2
耐性値:火[-4] 水[0] 氷[0] 雷[0] 龍[6] 計[2]
ランナー
腹減り半減
採取+2
高速収集
神の気まぐれ
-------------------------------
所謂、テンプレ装備というやつです。
対暑、盗み無効、麻痺無効をつける人もいるようですが、
全部掘っても地形ダメじゃ死なないし、猫は倒すし、麻痺は滅多に食らわない。
ということで、こちらのスキルで安定して掘っています。
とりあえずは1000回まではがんばります!
来るといいなぁ・・・。
っと、最後に・・・
悪魔猫や悪魔猫 作り方 というワードで来ていただいている方も多いようですが、
こちらには悪魔猫やアイルーの改造についての記事は何もありません。
ご了承ください。
スポンサーサイト